service

     

改修工事

スクラップアンドビルドの時代は終り、建物を計画的にメンテナンスし、長く使う時代になりました。
各種改修工事が増えるにつれて、適用される非破壊検査や試験も増えてきました。

コンクリート埋設物調査
  (放射線透過法)

放射線(主にX線)によるコンクリート埋設物調査都は医療用レントゲンと同様にコンクリートを透過撮影することにより、内部の鉄筋や電気配管等の埋設状況を把握する調査です。

コンクリート埋設物調査
  (電磁波レーダー法)

電磁レーダー法による埋設物調査とはコンクリートに電磁波を照射し、反射される信号を利用した調査方法で、鉄筋や空洞の位置を把握できる調査です。 レントゲンでは対応出来ない厚みのあるコンクリートに適しています。

配管劣化調査

配管劣化調査とは、放射線を用いて配管の内部状況を透過撮影し画像解析により、劣化状況を把握する調査です。調査は非破壊で行うため断水など設備に影響を与えることはありません。

あと施工アンカー引張試験

あと施工アンカー引張試験とは、コンクリート躯体に施工されたあと施工アンカーを試験機で試験し、所定の性能が確保されていることを確認するものです。弊社では油圧式や締め付け式等の汎用機による試験を行っております。

火害調査

火害調査とは火災にあったRC・S・SRC等の構造物の躯体への影響を調査します。 高熱によるコンクリートや骨材の強度低下などを総合的に判断し劣化度を判定します。

コンクリート圧縮強度調査

既存建物の一部からコンクリートコア供試体を摂取し、圧縮強度を測定します。既存構造物では、設計基準強度と試験地を比較し、所要の性能を満足しているか把握します。

磁粉探傷試験

磁粉探傷試験とは鋼材表面に磁粉を散布し磁界を発生させる事で鋼材表面に存在するきずを検出する検査方法です。

コア穿孔

ダイヤモンドコアドリルを使用して、コンクリートの壁や床に設備配管用の穴を空ける工事です。設備改修工事でのご依頼が多く、弊社では埋設物調査を併用し既設配管・鉄筋の切断事故を避けた正確な穿孔を行います。

圧縮強度推定試験

コンクリートに打撃を加え、返ってきた衝撃の反射の強さを図ることでコンクリートの強度を測定する方法です。